沿革史
年月 | 事項 |
---|---|
S22.5.15 | 小木町立小木中学校創立 |
S22.6.12 | 開校式挙行 |
S26.12.25 | 木造2階建校舎完成 |
S27.11.10 | 新校舎落成祝賀会 |
S28.1.15 | 校舎落成式挙行 |
S29.6.12 | 島内で初の東京方面への修学旅行実施 |
S29.1.13 | 体育館落成式 |
S39.6.16 | 新潟地震発生 壁に被害あり |
S46.9.8 | 給食室が完成し給食開始 |
S48.4.1 | 深浦分校が独立し、小木町立深浦中学校となる |
S52.5.13 | 30周年事業 校内放送施設完了 |
H2.10.29 | 校舎改築 |
H9.11.16 | 創立50周年記念式典・祝賀会実施 |
H13.4.16 | 新体育館開き |
H14.4.15 | 長者ヶ橋竣工記念式典参加 |
H16.3.1 | 校名を佐渡市立小木中学校に変更 |
H16.4.1 | 深浦中学校と統合 |
H25.11.17 | 閉校式 惜別の会実施 閉校記念碑建立 |
H26.3.31 | 閉校 67年間の歴史に幕を閉じる |
小木中学校 校歌
厳田義雄 作詞 下総皖一 作曲
一、
美しき佐渡の入江
潮騒のおのずから鳴りめぐる
丘の上
われらわれら若きわれら
ここに集い ここに学ぶ
若き力 若きのぞみ
二、
新しき朝を迎え
彩雲の輝かに照りはえる
沖のかた
われらわれら若きわれら
胸は躍り眉はあがる
若き力 若きのぞみ
三、
美しき小木の港
内の澗も外の澗も見はるかす
丘の上
われらわれら若きわれら
ここに育ちここに磨く
若き力若きのぞみ
昭和三十五年七月制定